Home文友会会員名簿

文友会会員名簿

 

社名 代表者名 業種 住所
NPO
フィールドミュージアム
文化研究所
南博史 コンサルタント 615-8558 京都市右京区西院笠目町6

梶@石 寅

佐藤嘉則 石材
販売・加工・据付
616-8376 右京区嵯峨天竜寺瀬戸川町1-10

活骰闃「店

磯崎幸昌 瓦工事 602-8178 上京区裏門通出水上ル白銀町254

梶@磯 村

礒村哲郎 錺金具・鋳造品 600-8158 下京区東本願寺前

稲垣木材

稲垣佳孝 木材・製材 612-8338 伏見区舞台町44

鰹繽@建設

近藤政春 社寺・数奇屋建築 616-8057 右京区花園木辻南町7番地40

渇F佐美松鶴堂
WEBサイト
宇佐美直八 表具・文化財修理 600-8349 下京区西中筋通花屋町下ル堺町98

梶@奥 谷 組
WEBサイト
千田真由美 社寺建築・建築一式業 601-8308 南区吉祥院向田東町8

梶@片 山

片山富夫 丹塗り 601-8308 南区吉祥院向田東町8番地

(有)川面美術研究所
WEBサイト
荒木かおり 建造物装飾・保存及び復元 616-8242 右京区鳴滝本町69-2

梶@瓦 熊

石井秀夫 瓦工事 612-8487 伏見区羽束師菱川町671番地

竃リ澤工務店

木澤善之 文化財修復・社寺建築 606-8414 左京区浄土寺真如町111-1

竃k村誠工務店

北村隆一 社寺建築 603-8225 北区紫野南船岡町45

鰹ャ島庭園工務所
WEBサイト
小島裕史 造園工事業 615-8282 西京区松尾大利町54

梶@材 源

清水源之助 建設業 602-8395 上京区今出川通御前東入ル大社家長屋町685

梶@澤 吉

澤田明広 石材 605-0864 京都市東山区五条東大路遊行前町551

柴田石材

谷口晋也 石工事 604-8235 中京区堀川通四条北入ル

伸和建設
WEBサイト
北尾行弘 社寺建築 615-0007 右京区西院上花田町21

拒闍鈴木組

佐藤竜平 宮大工 610-0113 京都府城陽市中北堤25

梶@大 同
WEBサイト
拝師知行 消防・防災設備・同機器販売 615-0007 右京区西院上花田町23-2

梶@匠

桃井繁也 社寺建築 616-8043 右京区花園寺ノ内町28

拠|村瓦商会

竹村登茂枝 瓦工事 616-8041 右京区花園寺ノ前町50

挙c代千治店

田代剛一 左官業 600-8242 下京区猪熊通塩小路下ル上夷町165

畳三 中村三次郎商店
WEBサイト
中村勇三 畳・製造販売 600-8244 下京区塩小路通猪熊西入ル

且尠{甚兵衛製瓦

寺本光男 瓦製造販売・瓦工事請負 612-0873 伏見区深草瓦町20

鞄本電機商会
WEBサイト
白坂 淳 電気工事業 607-8132 山科区大塚森町13-3

能美防災
WEBサイト
馬場貴志 消防施設工事業・電気工事業 601-8468 南区唐橋西平垣町7番地2

花豊造園
WEBサイト
山田拓広 造園工事 設計・施工 600-8361 下京区大宮通五条下ル2丁目堀ノ上町518

樋口造園

樋口隆三 造園 602-8341 上京区七本松通中立売下ル三軒町77

有職塗 平尾傅右衛門

平尾傳治 漆塗・丹塗工芸 604-0962 中京区御幸町通二条上ル達磨町593

(株) 渕 上

渕上 一 建設業・鳶土工・他工事 603-8401 北区大宮上ノ岸町62

梶@便 利 堂
WEBサイト
鈴木 巧 美術印刷・図書出版 604-0093 中京区新町通竹垣町下ル弁財天301

鰹シ村泰山堂

松村匡利 表具・文化財修理 603-8167 北区小山西大野町51-3

梶@み す 武
WEBサイト
大久保武 御簾・京すだれ製造・卸 604-0025 中京区衣棚通二条下る

給{川屋根工業

宮川義史 檜皮葺・柿葺屋根工事 604-0985 中京区麩屋町通竹屋町上ル舟尾町415

明和管工業
WEBサイト
高橋一郎 管工事・防災工事 601-8361 南区吉祥院池ノ内町1

叶X本錺金具製作所
WEBサイト
森本安之助 社寺錺金具製作業 600-8231 下京区楊梅通西洞院東入ル八百屋町59

屋 根 惣

杉本惣一 社寺・文化財・檜皮葺 屋根工事請負業 616-8041 右京区花園寺ノ前町26

(株) 矢 納 組
WEBサイト
本屋敷一樹 建築業・鳶・仮設工事 604-8381 中京区西ノ京職司町44

級。山金具工房

横山智明 社寺建築金物製作 601-8394 南区吉祥院中河原里北町14-3

横山製瓦工場

吉沢千一 屋根瓦葺工事 601-8475 南区八条内田町67-1

竃F村石材店
WEBサイト
山田俊行 石工事 602-8043 上京区東堀川通椹木町上ル

ページトップへ
  •  
  • 京都・大学ミュージアム連携
  • 京都外国語大学国際文化資料館
  • 第11回京の匠展 ICOM京都大会2019関連企画
  •  
  •  
  • 文化庁
  • このサイト(English)は、令和元年度文化庁地域の博物館を中核としたクラスター形成事業の助成金にて作成いたしました。
Copyright (C) Bunyukai All Rights Reserved.